・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥6,600 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で1月17日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
越前漆器職人・山田秀樹氏(現代の名工)が手掛けた漆の飯椀です。
材質 天然木(栃)
塗装 手塗り漆
サイズ 直径121×高さ56mm
本漆で塗り上げた美しいフォルムの飯椀です
やや羽反った形状が美しい木の漆塗りの飯椀です。
軽くて、やや浅型で、手に馴染む
ご飯はそんなにたくさん入るわけではなくて、
軽く一杯といった感じ
お子さんや女性、高齢者には程よい大きさです。
木の漆塗りのお椀の良さを知ろう
木の漆塗りのお椀の良いところは、
①軽い、割れにくい
木は陶器と比べると軽くて割れにくいという利点があります。
②熱いご飯をよそっても、外側まで熱くならない
木は熱伝導率が低いので、熱くて持ちにくいということはありません。
③手に持った時に温かみを感じる
④口当たりが優しい
⑤天然素材で安心
⑥抗菌効果がある
⑦塗り直しが可能
レビュー
(2)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥6,600 税込